子どものいる暮らし

パパがミルクをあげても赤ちゃんが飲まない|哺乳瓶の使い方に問題あり?

2021年8月20日

  • パパミルクをあげても飲まない
  • ママが哺乳瓶であげても飲むのに違いはなんだろう
  • 母乳と混合だけど哺乳瓶で飲ませようとすると嫌がられる

そんな疑問にこたえる記事です。

この記事は、哺乳瓶でミルクをあげているけどママのようにうまくいかないといったパパに役立つ記事です。

哺乳瓶でミルクをあげようとするんだけど、嫌がって飲んでくれないんだよね。
悩む主夫
ずん
あるよねー。ママだとごくごく飲んでくれるのにパパにバトンタッチしたら全く飲まないとか。

私は二人の子どもがいますが、母乳+粉ミルクで育てていたころ哺乳瓶でうまく飲ませることができない時期がありました。

妻だと美味しそうにミルクを飲む赤ちゃんを見ると、なんともやるせない気持ちが・・・。

そんな私でも二人目の子どもは、哺乳瓶であげても嫌がらずに飲んでくれるようになりました。

パパがミルクをあげようとすると嫌がって飲まない、私が解決できた方法を紹介しますよ。

この記事を書いた人

主夫2年目のずん(@ZFpJpDfHl61Bgi5)です。年収480万円を捨てたら妻の笑顔が増えました。妻と2人の子どもを支えるのが今の仕事。詳しいプロフィールを見る

この記事を最後まで読めば、赤ちゃんの授乳が少しずつ楽しみになりますよ。

パパ見知りが不安・・・って方はこちらの記事もどうぞ。

こちらもCHECK

パパ見知りは夫婦仲が関係する?お風呂だけ・夜だけ泣くときの克服方法

続きを見る

 

パパの手でミルクを飲ませる対策|成功事例あり

パパの手でミルクを飲ませる

 

私が実際に試してうまくいった話も交えて、紹介しますね。

タイミングを変える

喉が渇きやすい、お風呂あがりはパパにするというのもありですね。

シンプルな方法ですが、一番効果が期待できるかも。

ずん
ミルクの飲みが悪い時期も、お風呂あがりだけはごくごく飲んでくれたことがあるよ。

焦りすぎない

けっこう大事かも。

なんで飲まないの?なんでなんで?と焦ると不思議と赤ちゃんにその気持ちが伝わっちゃうんだよね。

焦ると変に肩に力入っちゃうし。

だからおもちゃとか使って一瞬だけパパも赤ちゃんも気分を変えて、ミルクに再トライするのもありですよ。

ずん
リラックスしてる状態でミルクを飲ませてあげてね!

コップに替えてみる

哺乳瓶からコップに

 

哺乳瓶そのものに慣れていない頃は、コップに替えてみるのもあり。

コップってもっと大きく成長してからじゃないと使えないんじゃ?
悩む主夫

コップといっても、ベビーカップっていわれるやつです。

我が家の2人目の子も、産まれてしばらくはベビーカップを使っていました。

ずん
病院でも乳幼児に使われているし、コップであげることができれば災害時にも役立つよ。

【補足】母乳との混合ミルクで哺乳瓶拒否をクリアした先輩ママたちの例

SNSを見てみると、哺乳瓶拒否していたけど見事クリアした先輩ママたちは、哺乳瓶を変えていました。

数多く出回る哺乳瓶の中でも、哺乳瓶拒否から解放された!という声が多かった哺乳瓶がコレ。

ピジョンの母乳相談室。

産院でも使われているもので、Amazonでも★4.5とかなり評判のいい哺乳瓶です。

ずん
これなら絶対飲んでくれる!って哺乳瓶はないから、参考にしてみてね!

パパがミルクをあげても赤ちゃんが飲まない理由

ママが哺乳瓶であげると飲むけど、パパに変わった途端に飲まなくなる理由は以下の通り。

パパとママで差が出るのはこれくらいですからね。

哺乳瓶のもつ角度が悪い

これけっこうやってしまいがち。

赤ちゃんに対して90°の角度で哺乳瓶を飲ませるのがいいです。

子どもの顔が見えにくいんだよね~。
悩む主夫
ずん
90°の角度にすると、常にミルクが哺乳瓶の先端に溜まるから、赤ちゃんに空気を飲ませないようにできるっていう意味もあるんだよね。

赤ちゃんが飲みづらい姿勢

赤ちゃんを抱く姿勢は、ひとそれぞれ。

だからこそ、パパがいいと思った抱っこの仕方でも赤ちゃんにとってはミルクが飲みづらい姿勢だったりする。

あとは授乳クッションを使うのもアリ。

私は腰が弱いので、ムリな姿勢だと不安定になるし腰の負担が大きくなったので妻の授乳クッションを借りました。

ずん
リラックスした姿勢で飲ませることができたよ!

哺乳瓶の咥えさせ方が浅い

私も一人目でやってしまっていたのが、哺乳瓶の咥えさせ方。

え?こんなに奥まで咥えさせて大丈夫?って妻に聞いたほど。

でも思っているより奥まで咥えた方がごくごく飲んでくれるんだよね。

まとめ:ママのミルクのあげかたと比較しよう

  • 哺乳瓶の角度
  • 赤ちゃんの飲む姿勢
  • 哺乳瓶の咥えさせ方

これらがママと違った点がないかを見比べてみるといいですよ。

ママがあげているのをお手本として真似して、自分であげているときに直した方がいいところがないかをママにアドバイスもらうのもいいよ。

ずん
ここはママに謙虚になるべき。余計なプライドは捨てようね。

 

パパが哺乳瓶でミルクをあげられるようにしたほうが良い理由

パパの手でミルクを飲ませるメリット

ママがあげると飲んでくれるのに、パパに代わると飲まないと心が折れちゃいますよね。

でも、パパが哺乳瓶が哺乳瓶でミルクをあげられるようにすれば、大きなメリットが得られますよ。

 

保育園に預けやすくなる

保育園に預けるときには、哺乳瓶でミルクの練習してきてくださいね~なんて言われるもの。

ママ以外、保育士さんでも飲んでもらえるようにパパで練習するって意味です。

 

ママの体調に対応できる

産後って、ママの体はすぐに妊娠前の状態に戻るわけじゃないんですよね。

ホルモンバランスが崩れて、自律神経の乱れだったり疲れが溜まりやすくなったりしています。

パパが授乳できれば、そんなママに少しでも体調を整えてもらう時間を確保してもらえますよね。

ずん
産後って免疫力も下がって風邪もひきやすいからね。

 

ママの負担を減らせる

例えば夜中はパパが授乳してあげられれば、ママの睡眠時間が確保できるんですよね。

母乳の関係があるからママとの相談が必要だけど、ミルク作り~寝かしつけまでできればママはきっと楽になるんじゃないかな?

ただでさえ、付きっきりで疲れているから少しでも一人の時間を確保できますしね。

ずん
ママが急な外出とかで家を空けるときも、パパがミルクをあげられるから大丈夫だなって思えるはずだよ。

 

【まとめ】パパがミルクをあげても飲まない【焦らなくても大丈夫】

パパの手でミルクをあげられれば、ママの負担は減りますし子どもとの関係も深まります。

やっぱり赤ちゃんは、長い時間お世話している人をよく認識するようになるんですよね。

ミルクをあげる期間なんて、過ぎてしまえばあっという間。

今しかないこの授乳時期を「ママと一緒に」乗り越えていきましょうね!

どうしても心が折れそうなときは、こちらの記事も参考にしてくださいね。

こちらもCHECK

主夫が辛いと感じるあなたへ【必読】楽しくやり抜く5つのコツ

続きを見る

-子どものいる暮らし
-, ,

Copyright © パパは主夫! All Rights Reserved.