主夫の目線

旦那が専業主夫になるとみんな別れてる?主夫になってからの夫婦関係の変化

2021年9月13日

  • 旦那専業主夫になった夫婦はみんな別れてるのかな
  • そもそもうちの旦那が主夫なんてなれるのか
  • 旦那が主夫になっても仲良くやっていけるかな

そんな疑問や不安にこたえる記事です。

 

主夫になると生活スタイルも大きく変わるから、ケンカしたり夫婦関係が悪化してしまうのでは?って不安になりますよね。

子どものことを考えても、主夫になるのは勇気がいりました。

先が見えないから不安はあって当然よ。
ずんの妻
ずん
うちは見切り発車みたいなもんだったからね。ゴメン。

結論を言っちゃえば、専業主夫になったからと言って必ずしも不幸になるわけでもないし、夫婦仲が悪くなるとも限らないですよ。

実際に私が主夫になって2年ほど生活して、今のところうまくやっていけていると思います。

この記事を書いた人

主夫2年目のずん(@ZFpJpDfHl61Bgi5)です。年収480万円を捨てたら妻の笑顔が増えました。妻と2人の子どもを支えるのが今の仕事。詳しいプロフィールを見る

 

この記事を最後まで読めば、主夫になった私と妻の夫婦関係の変化がわかりますよ。

主夫の私と生活を共にしてくれている妻の仕事に興味がある人はコチラをどうぞ。

こちらもCHECK

主夫を養う妻の職業はなに?【専業主夫歴2年】妻の年収を暴露!

続きを見る

 

主夫になるとみんな別れちゃう?

ケンカしている男女

結論から言って、主夫になるから必ずしも「みんな」別れるとは限らないでしょう。

でも別れるとしたらきっと「お金」が絡んでくると思うのです。

主夫になれば、必然的に世帯収入が減ってうまく家計をやりくりしなくてはいけなくなりますよね。

「この人(旦那)と一緒に暮らしたい」って思うのは、将来期待する生活スタイルとか安定した収入だったりしません?

そのバランスが崩れると離婚につながる可能性が高くなるかもしれませんね。

ずん
妻よ・・・捨てないでくれ(本音)
それはあなた次第だよねぇ。
ずんの妻

実際、専業主婦世帯よりも専業主夫世帯のほうが、また旦那の収入が低いほど離婚率が高いっていうデータもあるんです。

離婚率の高い夫婦の特徴 図解

専業主夫の離婚率は女性が専業主婦である場合より総じて高い。これは専業主夫のみに限らず、夫の所得が概して低い場合には離婚率も高くなっている。

男性の経済力の不足は直ちに離婚確率を上げる。

参照元:妻の経済力と離婚行動

じゃぁ、旦那が主夫になるのはダメかというと・・・

ずん
主夫になるのはダメじゃない、むしろオススメしたい。

主夫のサポート次第で、世帯収入も変わってくるんですよ。

実際、私が主夫になってから妻は仕事に打ち込むことができるようになったのか私のサラリーマン時代の給料をあっさりと抜いていきました。

それでいて妻の笑顔が増えたんだから、主夫になってよかったと思いますよ。

旦那に負担かけてるとは思うけど、スキルアップのための仕事もできるようになったもん。
ずんの妻

そもそも別れる前って夫婦で何かしら衝突が増えたり、前兆はあるものですよね。

ずん
主夫になったけども衝突が増えるどころか、夫婦喧嘩をする頻度も少なくなった気がする!

主夫になったら夫婦喧嘩は減った

夫婦で料理

先日、私はこんなツイートをしたんですよ。

ずん
夫婦喧嘩が多いのは、家事や子育てで奥さんの負担が減るどころか増えているからだと思うよ。

事情はどうあれ、主夫になったらそれまでよりも家事や子育ては自分がやらないといけないですよね。

主夫になった途端、朝遅くまで寝ていたり子どものお世話は妻任せ・・・なんてやっていたら妻だって爆発して当然。

主体的に動くのは私ですが、家事や子育ての割合を決めつけていないのも喧嘩が少ない要因かもしれませんね。

 

家事や子育ては主夫になっても分担することもある

共働きから主夫になってから、もちろん私の家事や子育ての割合は増えましたが妻と分担はしています。

ずん
分担といっても「何をやるか決めつけない」んだよね。

例えば、我が家の場合お風呂に入るのは夕食後。

お風呂の支度をしたりしている間、妻が夕食後の洗い物をしてくれたり・・・。

妻は私が主夫だからと、すべてを任せっきりにしないから喧嘩も少ないんだと思います。

妻には本当に感謝しかありませんね。

 

主夫になっても夫婦関係をキープする上で気を付けていること

結論から言ってしまえば、妻に依存しないことでしょうね。

依存するということは、いなければ生きていくのが苦しくなるから。

家にいながらも、すき間時間に仕事をして少しでも家計を助けようと頑張っていますよ。

ずん
いわゆる在宅ワークってやつ。自分の欲しい物を妻にお願いしづらいしね。

働いてくる妻は当たり前じゃない、帰ってきて家事や子育てをやってくれるのも当たり前じゃない。

自分のことは自分でやったり依存する気持ちが少なければ、外で働く妻にも感謝の気持ちが自然にでてきますからね。

 

【まとめ】旦那が専業主夫になって幸せになることもある【主夫に向いているかが大事】

旦那が専業主夫になって、別れるかどうかは旦那次第です。

夫婦や家族で生活するのに、どこまで家族を思いやることができるかだと思うんですよね。

主夫になる前に、主夫に向いているかチェックしてみてはいかかです?

あくまで主夫の私が考えた一つの指標ですが、割と的を得ていると思いますよ。

私も思わずフムフムって読んじゃった。
ずんの妻

こちらもCHECK

【診断】主夫に向ているのはこんな人|主夫をオススメしたい人の特徴

続きを見る

-主夫の目線
-,

Copyright © パパは主夫! All Rights Reserved.